Unityでつくったゲームをiphone6+に入れようと思ったら、ios8.4にアップデートしていてXcodeの最新バージョンが必要とか。。ぼちぼち、mavericksさんからyosemiteに移行しなきゃいけないなあとおもってたし、さすがに1年たったし糞OSもつかえるようになったかなとおもったんだ。。ところがどっこい、おいらの観測というか愛用OSSツールでOSXメインのコミッターさんがこんな糞OSとつきあってられるかでOSXから去ったのを見た。まさかここまで糞だと思わなかった。
Oculus着弾
注意:Oculusで検索してきた方へ。ポエムです。技術的な話は書いてないですm(__)m
なんか親戚にCG屋さんがいるみたいな話でVR系、建築のビジュアライゼーションやってはる人がいるらしい。
おいらもそれをやってみたらって話になり、じゃあ、とりあえずOculusをやってみればその流れつかめるようね的なことで、早速購入。
そして、DK2の出荷が絞られてるとかいう話もあったけどとりあえずポチっと注文。
先週の水曜日に注文で今日到着で6日あまりで到着。
一年以上前から情報はおっていたけど、じつはいまだに未経験だった。
というわけで、さっそく試した。
未来予想 2015Q2
昨日、apple watchの予約が開始されたりmacbook(薄薄)がでたり、裏ではNABでAdobeやら映像関係のところの発表があったりで世界はうごいてます。一方、おいらは相変わらず、エクラノプランが如く海面ギリギリを飛んでる感じです。
というわけで、いつものブログに書くように未来予想を修正しつつ、今のおいらの予想を書いておこうと思う。
2015年目標
あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいしますm(_ _)m
2014振り返り
というわけで振り返りながら反省
ゴミ捨て場
とりあえず、カジュアルゲーム一作目をandroid/iosで出してみて、思ったことを徒然なるままに書いてみようと思う。 反省とか、今後への展開とかは別の記事にしようと思っている。なんとなく心に浮かんでるモヤモヤを解消してみたのでそれを整理する意味で書いていこうと思う。
2014Q3
とりあえず、リリースはできた。
iOS版はios8のリリースとかち合ってまだwaiting reviewです。
予定ではあともう一本出すよていだったけど出せなかったです。
次作っているものはそこまで複雑でないので10月中に出せるのかなぁと思います。
この四半期はとりあえず、数を出すためにパイプラインの安定化と計画性の向上かな。
m9(^Д^)プギャー
2014Q3
おいらは企業でもないから今年頭から考えるから今はQ3。
もうなんだかんだで10日以上たったけどとりあえず、このクオーターでなにをするか、書いておこうと思う。
WWDC GoogleI/O E3と今年の前半終えて
というわけでGoogleI/Oの基調講演がさっき終わって、今後数年IT業界の行方がおぼろげながらみえてきたので書いておこうと思う。